甘くて飲みやすい!
コーヒーの生産量で南米3位、世界7位を誇るペルー。甘みがありすっきりとした後味が特徴のペルー産コーヒーは、標高800~2000mの高所にある農園で暖かな日差しを浴びながら育ちます。
2010年にはSCAA(アメリカスペシャリティコーヒー協会)で1位を獲得したことも。農家の方々が手作業で丁寧に育て上げたオーガニックコーヒーを、ぜひご賞味ください。
味の特徴
今回はペルー北部のカハマルカ州から、深いコクとフルーティーな甘みが特徴のコーヒー豆が届きました。酸味はほどよく、苦みは少なめ。果物のような、ナッツのような風味がじんわりと口の中に広がります。
おすすめの飲み方は、香りと甘みをダイレクトに感じられるブラックで。「コーヒーは苦い」というイメージをくつがえしてくれるでしょう。
※豆は「豆のまま・細挽き・中挽き」からお選びいただけます。
100g / 864円
200g / 1,674円
1kg / 6,912円8,640円20%OFF
高品質の豆を追求し続ける、ケニア共和国! コーヒー豆の品質の高さで知られるケニア共和国。その理由は、充実した品質研究と管理体制にあります。国…
ルワンダのナチュラル精製、ついに解禁! コーヒーの生産地として、長い歴史をもつルワンダ共和国。ドイツによる植民地時代に、各農家に70本のコー…
フルティーな余韻。 魅惑のモカコーヒー アフリカの東部に位置するエチオピアは、コーヒーの発祥地とも言われる名産地。中でも「シダモ」は、独自の…
シングルオリジンで楽しむ本格コーヒー豆 鮮度の高いコーヒー豆は、産地の個性を堪能できるシングルオリジン。豊富な種類の中から、シーズンに合わせ…
フードペアリングが楽しめる!スギハラコーヒーロースターのおすすめセット! スイーツには、それぞれのおいしさを最大限に引きたて合う、相性の良い…